ありつけました・・・・・
昨日は、Japan海方面を断念し太平洋側に行く予定で集合しましたが・・・・・
夜中から津波注意報が発令!!
当然、海岸に近づけれないので、チーム員とMTG・・・・・
どうなるか??分かりませんが、高速のサービスエリアに待機する事に!!
諦めて帰ろうと思った頃に、解除!!
何とか、ぐしゃぐしゃの小波にありつけました。
+日没前で激寒(汗)
入水できた事に感謝!!
明日18日(火)の営業時間は、18:00~21:00です。
昨日は、Japan海方面を断念し太平洋側に行く予定で集合しましたが・・・・・
夜中から津波注意報が発令!!
当然、海岸に近づけれないので、チーム員とMTG・・・・・
どうなるか??分かりませんが、高速のサービスエリアに待機する事に!!
諦めて帰ろうと思った頃に、解除!!
何とか、ぐしゃぐしゃの小波にありつけました。
+日没前で激寒(汗)
入水できた事に感謝!!
明日18日(火)の営業時間は、18:00~21:00です。
無人のポイントを探し・・・・・
何とか??遊べる波を見つけ、少人数で楽しみましたぁ~~~~~
オジサンは、フル装備なので無敵です!!
汗がでましたぁ~(笑)
太平洋側は、厳しい日々が続きそうですね??
明日16日(日)は、定休日です。
17日(月)の営業時間は、18:00~21:00です。
今日の朝は、雪が積もりましたね!!
高速も通行止めになった箇所も多いです(汗)
明日の朝は、道路が凍結しそうなので⁇
要安全運転ですね!!
太平洋側は、厳しい波が続きそうです??
さてさて・・・・・
明日15日(土)の営業時間は、15:00~20:00です。
日曜日は、久々にいつもの豊橋某所へ・・・・・
見事な朝焼けでしたが、湖状態でした。(汗)
ウネリの向きと潮の動きを考え東へ!!
チームビギナーは、2時間しっかり遊べる波でした!!
そして月曜日もいつもの豊橋某所へ・・・・・
またまた見事な朝焼けと湖状態です。
今回は、待つ作戦~~~~~
午後から少しサイズアップして、浮力のあるサーフボードなら・・・・・
ライディング可でした!!
太平洋側は、厳しいシーズンになりそうですね??
明日12日(水)は、定休日です。
13日(木)の営業時間は、18:00~21:00です。
今日は、Japan海へ・・・・・
遠浅ポイントは、そこそこ遊べましたぁ~~~~~
ですが・・・・・
ウエットを積み忘れると言う失態(汗)
チーム員Yさんに助けられました。
感謝!!
明日の太平洋側は、スモールコンディションですが・・・・・
小波で遊べる可能性も??
明日9日(日)・10日(月)は、定休日です。
11日(火)の営業時間は、18:00~21:00です。
昨日は、いつもの豊橋某所へ・・・・・
波チェックしてると、雲がどんより~~~~~(汗)
案の定、雪がちらつく中のサーフィンとなりましたぁ~~~~~
波は、南西~西ウネリが反応して腰~腹で遊べました!!
寒い冬は、オーバー浮力のサーフボードでコツコツ練習するのみです!!
明日28日(火)の営業時間は、18:00~21:00です。
今日は、北風をかわすポイントへ!!
ウネリの方向が合わず、難しい波でしたが・・・・・
遊べたので、良しとします~~~~~(笑)
一年ぶりのヘッドキャップ・ドライスーツのフル装備・・・・・
撃沈でございます。
修行ですね!!
まだこの道大丈夫でした。
明日の太平洋側は、西ウネリを拾いやすいポイントなら遊べそうです??
明日26日(日)は、定休日です。
27日(月)の営業時間は、18:00~21:00です。
昨日は、夜明けすぐの風の弱い時間を狙って東へ!!
何とか腰オーバーの波で、遊べましたぁ~~~~~(笑)
水温は、まだまだ大丈夫ですが??
ネックは、強北西風です・・・・・(汗)
サーフィン後の手・足が・・・・・
耐えられません!!
オジサンには、ブーツ・グローブ・ヘッドキャップスタイルが、無難です。
しばらく冬型が続きそうですねぇ~~~~~(汗)
明日21日(火)の営業時間は、18:00~21:00です。
昨日もいつもの豊橋某所へ・・・・・
土曜日よりサイズダウンでしたが、そこそこ遊べましたぁ~~~~~
反則級の浮力のあるこのボードと
最新の素材のこのボードを
使い分ければ、そこそこ遊べました!!
いよいよブーツ・グローブが必要になってきそうですね??
明日14日(火)の営業時間は、18:00~21:00です。
1コーチに対して最大3人までの少人数制でサーフィンを当日でも楽しめるように教えています。これから始めてみようという方、興味のある方はご参加をお待ちしおります。
詳細はSurf School のページ>>にてご覧ください。